カードゲーム

【ボドゲ】「カードゲーム HANABI 花火」をやってみた感想。

こんにちは、【まゆげかわうそ「ブブノスケ」のゆるふわ日記】をお届けします。
このサイトは、ざっくり近畿地方の謎解きや観光地などに行った感想をお届けしています。

この記事は
カードゲーム HANABI 花火
についての感想をお伝えしています

ブブノスケ
ブブノスケ
こんにちは!
ブブノスケのボードゲーム体験レビューをはじめるのだ

ゆるふわすぎてネタバレはありません。
ゆるふわすぎて内容と関係ないことも多々含まれます。
ちゃんとしたレビュー記事を読みたい人向けではありません。

ブブノスケ
ブブノスケ
注意事項なのだ!

対戦型のボードゲームって結構いろいろあると思うんですが、このゲームは協力型です。
どれだけ数多くの花火を打ち上げられるかをチーム全体で協力し合ってポイントを稼いでいきます。

「HANABI 花火」どんなカードゲームなの?

プレイヤーは、ある花火大会で火薬と導火線と発射薬を誤って混ぜてしまったうっかり者の花火師です。花火大会はすでに始まってしまっていて、パニック寸前です。
花火師たちは互いに協力して、大惨事を防ぐことになります。同じ色の花火カードを数字の昇順(1⇒2⇒3⇒4⇒5)に並べて、見事な花火を打ち上げなければなりません。
プレイヤーは自分の手札の表面を見ることができないため、自分の手札の情報はすべて仲間から教えてもらいます。お互いに助け合って花火大会を成功させてください。
引用元:公式サイト

公式サイト 公式サイト
販売開始日 2016年3月
タイトル HANABI 花火
参考販売価格 1600円(税抜)
所要時間 1ゲーム30分程度

簡単説明「HANABI 花火」遊び方

簡単にルールをお伝えしていきます。

花火は5種類の色で1~5の数字が振られており、1から順に上げていきます。
全員で協力してよりたくさんの花火を打ち上げることを目指します。

花火簡単ルール説明【準備編】

①よくシャッフルしたカードを、順繰りにプレイヤーに4枚ずつ配っていきます。
②この先ずっと、自分のもとに配られた手札は見てはいけません。

③チップ(トークン)の準備をします。
④青色が8枚・赤色が3枚です。

花火のカードは全部で50枚。
「1」のカードが各色3枚で 15枚
「2」のカードが各色2枚で 10枚
「3」のカードが各色2枚で 10枚
「4」のカードが各色2枚で 10枚
「5」のカードが各色2枚で 5枚

花火簡単ルール説明【トークン編】

青色のチップ(トークン)はヒントを出す際に消費します。

赤色のチップ(トークン)は間違ったカードを場に出した時に消費します。

花火簡単ルール説明【禁止行為】

ゲーム中は私語厳禁でアイコンタクト・相談も禁止です。
特に、ヒントを出す際に意図的に声色を変えたり・言い方を変えたりするのも禁止です。

すべてポーカーフェイスでヒントを出していきましょう。

花火簡単ルール説明【行動編】

初めは誰から始めてもOK。

自分の番になったらとる行動は次の4つ。
 手札を出す
 手札を捨てる
 花火の色のヒントを出す
 花火の番号のヒントを出す

手札を出す(花火を打ち上げる)

四枚ある手札から1枚場にカードを出します。
※初めは4枚ともカードの中身がわからないためこの行動はとりません。

花火を打ち上げる場合は、必ず「1→2→3→4→5」の順番で出して行く必要があります。
間違って、順番以外のカードを出した場合は赤色トークンを一つ消費します。

手札を捨てる

不要と思う手札を1枚捨て場にカードを捨てます。
※中身の分からないカードを捨てるのはリスクが高いため序盤は推奨できません。

手札を捨てると青色トークンが回復します。

花火の「色」のヒントを出す。

「ヒント」を伝える時には、8枚ある青色のチップ(トークン)を1枚消費します。

自分以外の残りのプレイヤーにヒントを出します。
花火の色は「赤・青・緑・黄・白」の5種類です。
1人のプレイヤーに相手の手札から1色選んで伝えます。
ヒントを出すときは、相手の手札にある同じ色すべてをカードを伝える必要があります。
※場に出してほしいカードから先にいったり、言い方を変えたりする行為は禁止です。

たとえば、相手の手札が
【青 4】【黄 1】【青 1】【赤 5】

という4枚であれば
「(相手から見て)右側から1番目と3番目が青色です」

このように伝えていきます。

花火の「数字」のヒントを出す。

「ヒント」を伝える時には、8枚ある青色のチップ(トークン)を1枚消費します。

自分以外の残りのプレイヤーにヒントを出します。
花火の数字は「1・2・3・4・5」の5種類です。
1人のプレイヤーに相手の手札から番号を選んで伝えます。
ヒントを出すときは、相手の手札にある同じ番号すべてをカードを伝える必要があります。
※場に出してほしいカードから先にいったり、言い方を変えたりする行為は禁止です。

たとえば、相手の手札が
【青 4】【黄 1】【青 1】【赤 5】

という4枚であれば
「(相手から見て)右側から2番目と3番目が1番です」

このように伝えていきます。

いずれかの行動をとったら、次のプレイヤーに行動権が移ります。

花火簡単ルール説明【チップ回復編】

消費された青色チップ(トークン)の回復する方法は2つ。

 【行動】手札を捨てる
 【場】1色の花火が1から5まですべてそろう

花火簡単ルール説明【終了条件編】

勘違いしやすい終了条件もありますので確認しておきましょう。

 山札がなくなってから1巡した場合
 赤色のチップ(トークン)を使い切った場合
 花火が全色全番号打ち上げ終える

山札がなくなったらゲーム終了

赤色チップ(トークン)がまだ残っていても、山札がなくなって1巡したらゲーム終了です。

赤色トークンを使い切ったらゲーム終了

間違った花火の手札を全体で3枚出したらゲーム終了です。
回復する手段はないので気を付けていきましょう。

しかし、赤色のトークンが1枚残っていても、2枚残っていても最終の点数には影響しません。

ということは実質2回は運にかけてもいいということでもあります。
赤色トークンは戦略的に使いましょう。

花火簡単ルール説明【得点計算方法】

場に出ている花火のカード一枚につき1点で最高得点は25点です。

青色トークン・赤色トークンの数は点数に含まれません。

より戦略的にカードゲーム「HANABI 花火」を楽しみたい方向けに攻略法を解説してみました。

運の要素も強いので一概には言えませんが、確率から捨て札を考える方法は役に立つと思います。

「HANABI 花火」で遊んでみた。


ブブノスケ
ブブノスケ
ここからは僕たちが感想をお伝えしていくのだ!!

ケープ君
ケープ君
なかなか協力型なのに戦略的って聞いたぜ!!

リオン君
リオン君
僕が見つけてきたんですよー

ゴマノスケ
ゴマノスケ
とりあえずやってみよっか?

リオン君
リオン君
手札が四枚になるまで配りますね。

ブブノスケ
ブブノスケ
手札は見てはいけないのだ

ケープ君
ケープ君
ブブノスケもっと手札手前にもってくれ!見えない!!

ブブノスケ
ブブノスケ
ドーナツで手札が見えない!!

リオン君
リオン君
カード汚れるんで、やめてもらっていいですか?

ゴマノスケ
ゴマノスケ
とりあえず僕からはじめるね。

ゴマノスケ
ゴマノスケ
まずは「青色トークン」を出してヒントをいうね

ゴマノスケ
ゴマノスケ
ブブノスケの手札の一番右が青色だよ。

ケープ君
ケープ君
色だけだとヒントを言われても番号がわからないのか!

リオン君
リオン君
でもね、序盤で色だけ伝えるってときは、多分「1」の花火である確率が高いんです。

ブブノスケ
ブブノスケ
なるほど!!じゃあ打ち上げるのだ!!


ブブノスケ
ブブノスケ
おお!!

ブブノスケ
ブブノスケ
手札が減ったらカードを補充するのだ!!

ケープ君
ケープ君
空気を読みあうのが大切なんだな!!

リオン君
リオン君
次は僕がヒントを出しますね。

リオン君
リオン君
ケープさんの右から3番目が「2」です。

ゴマノスケ
ゴマノスケ
この場合だったら、さっきの色の2番目って可能性が高いわけだね。

ブブノスケ
ブブノスケ
なるほどなー

ケープ君
ケープ君
出してみるぜ!!


ケープ君
ケープ君
おお!すげーな。意外と続くものだな!!
ゲーム中盤

リオン君
リオン君
ブブノスケさんの3番目が「4」です。

ブブノスケ
ブブノスケ
場にはまだ「4」を出せるカードがないのだ

ブブノスケ
ブブノスケ
ということは捨てろってことなのだ!!!

ブブノスケ
ブブノスケ
そーーーーい!!!

ブブノスケ
ブブノスケ
うそやん…

リオン君
リオン君
何で捨てたんですか!?

ケープ君
ケープ君
もうそれ一枚しかないぜ!!

ブブノスケ
ブブノスケ
いってる意味がわからんのだ

ゴマノスケ
ゴマノスケ
場にあるカードだけじゃなくて他のプレイヤーと捨て札もヒントになるんだよ。

リオン君
リオン君
てか、さっきもブブノスケさん「4」の札捨てましたよね。

ブブノスケ
ブブノスケ
なんかめっちゃ責められてるのだ

ゴマノスケ
ゴマノスケ
山札に「5」は一枚しかないけど「4」も2枚しかないから2枚捨てちゃうともう完成しないんだよ。

ブブノスケ
ブブノスケ
うそやん…

リオン君
リオン君
たとえば、この場合だともう青色の花火は完成しなくなりました。

ブブノスケ
ブブノスケ
うそやん…

リオン君
リオン君
さっきのは少しわかりにくかったですが、最後の4だからこれは捨てないでって意味でした。

ブブノスケ
ブブノスケ
うそやん…

ゴマノスケ
ゴマノスケ
そして前に僕が3番をケープに伝えていたよね。

ケープ君
ケープ君
俺が出した後に出してくれってことだと判断してたぜ?

ブブノスケ
ブブノスケ
うそやん…

今回はこのように解説をしながら進めましたが、ルールがわかった後は、何もしゃべってはいけません。

間違ったカードを出してしまっても、ノーリアクションを決め込みましょう。
一切のリアクション・雑談を封じて、職人魂で淡々と花火を上げていきましょう。

「HANABI 花火」やってみた感想まとめ

初めのうちは、ルールもよくわかってないことが多いのでさっきみたいに会話をしながらまったり進めていけばいいと思います。

ルールを把握した後は、ガチ勝負です。

会話をしないことで自分の論理的な思考と相手の論理的な思考の違いにびっくりすると思います。

数あるボードゲームの中でも面白い方ですので是非遊んでみてください。

このカードゲーム「HANABI 花火」は2013年に有名なボードゲームの賞「ドイツ年間ゲーム大賞」の大賞を受賞した実績を持っています。
他の賞をとっている作品は細かな小道具が多かったりするんですが、コンポーネントがカードのみの小型作品の初の受賞です。

カードと数枚のチップだけでこんなに盛り上がれるなんてさすがだといえます。
受賞前2012年には、エッセン・ゲームショーの新作ファン投票で堂々6位にランクインも話題の1つです。

作成者はゲームデザイナー、アントワーヌ・ボザです。

作者「アントワーヌ・ボザ」は『世界の七不思議』『タケノコ』『星の王子さま ボードゲーム』などヒット作をばかり。

つまらないボードゲームって一度プレイするともうやりたくないとかめんどくさい。って思うんですが、このゲームは次こそは満点を狙いたいと一致団結していつまでも遊んでいれます。

寝不足注意です。